長野市の大学受験英語専門・プロ家庭教師のイガラシ

長野市、中野市、小布施町、須坂市で大学受験英語に特化したプロ個人家庭教師のイガラシのブログです。

英語

なぜ英語が出来ないのか

高校生の英語を指導するわけですが、少なくとも3年間は既に中学で英語を学んでいるはずなのに、多くの生徒は全く英語を書けません。おそらく、英語で自己紹介を簡単にしてくださいと言われても戸惑って出来ないでしょう。一番高いスキルは英語を読むことでし…

高校生向け洋書のおすすめ

洋書を読むことが効率的な受験勉強になるとは全く思いません。むしろ遠回りだと思いますが、一冊読み切ったことが自信になったり、英語に慣れて英語脳を作るのに役に立つと思うので、一冊紹介します。時間に余裕がある時に読むのをおすすめします。 Kitchen …

英語長文攻略には国語力(読解力)が不可欠

大学の難易度が上がれば上がるほど、英語の入試問題は「国語力」が問われます。 単語・熟語・文法をひたすら頭に詰め込んでも、長文で思うように点が取れなかったり、点を落としてしまう原因の最たるものとして、英語云々以前の問題の国語力の低さが挙げられ…

comeは「来る」ではない / 英英辞典がお勧めです

流行りのNetflixで海外ドラマ(ストレンジャー・シングス)を観ていて、こんなシーンがありました。お母さんが2階の子供部屋に向かって「ご飯できたわよー」と呼びかけ、それに対して娘が「coming !」と返事をするシーンです。さて、この 「coming」 はどう…

「英語の時制」が日本語にはない

英語の勉強において理解が難解なパートの1つが時制です。現在形、過去形、未来形、さらには現在完了やら過去完了やら。。 例えば、現在進行形というものを中学で習うと次のような疑問にぶち当たります。「know…知っている」や「live…住んでいる」、どちらも…

「by : 〜によって」だけでは大学受験英語は攻略できません

ある程度難関な大学の入試だと、中学英語で習ったような安易な訳し方では全く歯が立ちません。 例えば、中学ではbyは「~によって」、withは「~とともに」と教わります。非常に安易なんです。実際のところはそんなに単純ではありません。 例えば、『そのウ…

たった4つだけでOKな最強の英語勉強法

Twitterを眺めていたら、英語の勉強法に関するこんなツイートが流れてきました。 自分の英語の学習の基本①初見で読むor聴く②辞書など色々調べて分からない部分をなくす③何度も読む、聞く、音読する④暗唱する時間(とやる気)が有り余っているときは④まで。微…

英語がサッパリ苦手ならまずは文型と品詞から

英語がサッパリな生徒さんを一から指導する機会も多いです。 そういう子は、下記のような関係詞を使った英文が全く訳せません。 My house is near that station which is always crowded. 「私の家は、いつも混んでいるあの駅の近くです。」が英文の意味です…

2019年 センター試験英語の文法問題解説 『Vintage』やっていれば楽勝でした

2019年のセンター試験、終わりましたね。 英語について、英語の家庭教師として是非言いたいことがあります。特に、来年の受験生(高校2年生)に向けてです。 これから受験勉強を始める皆さん、英文法の問題集『Vintage』は絶対に買いです。2019年のセンター…

英作文(小論文)には書き方があります

英作文で「自分の意見を英語で述べなさい」的な設問、ありますよね。少し長めに書かないといけないやつ。この答え方なんですが、例えば I think〜 などといきなり手を動かして書き始めてしまう高校生、多いです。これはノーです。いきなり文章を書き始める前…

英語と似ているドイツ語

大学に進学すると、大抵は第二外国語を必修で学びます。他の言語を学べるって、楽しいですよね。需要の多い中国語、簡単と言われているスペイン語、おしゃれなフランス語などが人気ですが、私はドイツ語を選択しました。ドイツ語を選択した理由は、「人とは…

信州大学の英語 2018年度・医&経法の解説と考察

信州大学の2018年度前期入試の英語(医学部と経法学部共通)を解いてみたのでカンタンな解説、考察です。 【概説】 時間90分。大問全4題で全て長文。語数はそれぞれ約600語・約570語・約600語・600語。ということで、どの長文も見事にほぼ同じ量です。 語彙…

市販の英単語帳、意味あるの?

大学受験英語における、市販の単語帳は意味があるかないか、使えるか使えないか論争。色んな人がそれぞれ好き勝手な意見を述べていますね、単語帳について。私も是非意見をを述べたい。 特に、「どこそこの単語帳は受験に出ない単語が多く掲載されている。だ…

英語は音読しなきゃ早慶レベルは厳しい。

英語の音読がブームになっているみたいですが。。気のせいですかね?音読がブームとか、意味がわかりません。頭悪いなって思います。語学の勉強=音読といってもいいくらい、音読は語学そのものだと思うからです。 シュリーマンって知っていますか?19世紀…

「英語ペラペラ」という幻想

よく「英語ペラペラになりたい」というフレーズを皆さん、耳にしますよね。 これは、ウソです。ウソの概念。幻想です。そもそも、「英語がペラペラ」「英語がペラペラじゃない」の2通りで英語力は語れません。 もっとすごく細かく、レベルは別れるんです。 …