長野市の大学受験英語専門・プロ家庭教師のイガラシ

長野市、中野市、小布施町、須坂市で大学受験英語に特化したプロ個人家庭教師のイガラシのブログです。

「by : 〜によって」だけでは大学受験英語は攻略できません

ある程度難関な大学の入試だと、中学英語で習ったような安易な訳し方では全く歯が立ちません。

 

例えば、中学ではbyは「~によって」、withは「~とともに」と教わります。非常に安易なんです。実際のところはそんなに単純ではありません。

 

例えば、『そのウイルスは顕微鏡によって観察された』という文章を英訳すると、次のどちらが正しいでしょうか。


A...The virus was observed by microscope.

B...The virus was observed  with microscope.


安易な訳しか知らないと、顕微鏡「によって」と日本文にあるからbyが正解だろう、となってしまいますが、これは不正解です。正解はBのwithを使っている文です。


byを辞書で引いてみると、大まか次のようなことが書いてあります。①(運輸・伝達の)手段;~によって  ②(製造・発明・創作の)動作主;~によって 。


②の動作主、というところがポイントです。

動作主とは、意志を持った人間(もしくは動物)のことです。by microscope としてしまうと、「顕微鏡(という動作主)がウイルス

を観察した」となってしまいます。あくまでも動作主は人間で、顕微鏡は意志を持った動作主ではありません。


動作主である人間が、道具を使って何かをする、というパターンは with を使うのが正しいです。 with microscope です。なので B を選ばないといけません。


もしこの英文に by  も入れてみるなら、


The virus was observed by us with microscope.


という風にも出来ます。

 

大学受験英語は本当に奥が深くて幅広いです。安直な訳を覚えただけでは太刀打ち出来ません。是非、早いうちから基礎をしっかり固めましょう。

 

長野市中野市小布施町須坂市の大学受験英語専門・プロ家庭教師のイガラシ

https://yutaigarashienglish.wixsite.com/nagano